記憶と記録

見えたことは事実ではなく自分というフィルタを通した記憶であり、さらに記憶は記録で上書きされる。写真とカメラ関係のブログです。

分かれば簡単、写真の加工の考え方をまとめる

 写真のレタッチの難しさは、絵を描く難しさと同じだ。

 絵を書くことを想像して欲しい。画面のどこに人物を配置して建物はどこに配置するのか、その建物は何色で、色鮮やかさはどれくらいで、明るさは何色なのか、すべてを描き手が決めなければいけない。ここの色や明るさを決めるキーワードは、絵の目的、最終イメージだ。悲しい絵を書く時は、全体の明るさは暗く、色も黒や茶色が多くなろう。楽しい絵を書く時は、明るい画面で、色は赤やピンクオレンジなどの暖色系で揃うことになる。

 写真のレタッチも、まずイメージを決め、そのイメージに合わせて修正を行うことになる。イメージなく写真の色をいじっても、迷子になるだけだ。

 

 写真のレタッチで触るパラメータは4つだけだ。

  • 写真の色合い
  • 写真の明るさ
  • 写真の彩度
  • 写真のコントラスト

写真の色合い

 写真の色合いは、ホワイトバランスで調整する。調整の方向は、2軸。青 vs 黄色と、緑 vs マゼンタ。 青と黄色は補色だ。緑とマゼンタも補色。つまり、色相環の反対側にある色ということだ。二軸で張られた色空間の中で写真全体の色を決める。

 人物が主題の写真なら、肌色を再現することが目的になる。朝の爽やかさを表す写真なら、青味を少し加える。温かみ、優しさ、そういったイメージで仕上げるなら、黄色みを加える。大事なのは、表現したいイメージをはっきりさせること。そして、イメージと色の関係を知ること。表現したいイメージが無いまま色をいじっても、迷子になるから注意だ。

 下の写真は色合いを変えたもの。青色の強い方が爽やかな印象を与える。

f:id:kota2009:20160702141617j:plain
f:id:kota2009:20160702141618j:plain
右:青色が強い、左:黄色が強い

写真の明るさ

 写真の明るさは、明るいと楽しいイメージになり、暗いと悲しいイメージになる。

 下は同じ写真の明るさを変えたもの。こことで伝えたいことは二つ。一つ目は、僅かな違いに敏感になること。女性の化粧と同じでやりすぎるとおかしなことになる。僅かな変化で印象は変わる。二つ目は、明るさに良い悪いはない。表現したい写真のイメージに合うか合わないか、それだけのこと。

f:id:kota2009:20190607144711j:plain
f:id:kota2009:20190607144710j:plain
左:暗い、右:明るい

 

写真の彩度

 記憶が鮮やかに蘇ると言うが、彩度は記憶の明瞭さを左右する。彩度の高い写真は、それがついさっき写されたかのような印象を与えるし、彩度の低い写真はずっと昔に撮られた写真のような印象を与える。

 下の写真は彩度を変えた同じ写真。ずっと前に行った夏の旅行というイメージを表現したいのなら左だし、SNSで”今、海に来ています”とライブ感を表現したいなら右の写真が適している。

f:id:kota2009:20180813104050j:plain
f:id:kota2009:20180813104051j:plain
左:彩度が低い、右:彩度が高い

 

写真のコントラスト

 コントラストが高いほど、印象の強い写真になる。印象の強い写真は目立つけれども見ていて疲れる。彩度と同じで、コントラストの低い写真は遠い昔に撮ったものに感じるし、コントラストの高い写真はついさっき撮った写真のように感じる。

 下の写真はコントラスを変えたもの。右のコントラストの高い写真の方が強い印象を感じる。

f:id:kota2009:20180813125910j:plain
f:id:kota2009:20180813125911j:plain
左:コントラスが低い、右:コントラストが高い

 

まとめ

 写真のレタッチは、まず写真で表現したいイメージを決めることから始める。イメージの無いままレタッチを始めると迷子になる。

 レタッチで変えるパラメータは4つだけだ。

  • 写真の色合い
  • 写真の明るさ
  • 写真の彩度
  • 写真のコントラスト

  それぞれのパラメータによって、写真のイメージが変化する。自分の表現したいイメージに合わせて、これらを調整する。

 例えば、Instagramに投稿される写真は、明るめ彩度高めコントラスト強めのキラキラした写真が多い。これによって、明るいポジティブな印象で、たった今撮った写真であるかのようなイメージを表現している。

  レタッチする際の注意点はたったの二つ。一つ目は、レタッチに正解はないこと意識する。正解のない作業をするのは実はつらい。自分の感性や好みだけが頼り。二つ目は、女性の化粧と同じでやり過ぎないこと。僅かな調整で写真の印象はグッと変わる。

 

 ところで、そもそも、写真を撮り調整するときのイメージを固める作業をどんな風にすればよいのかについて、ここでは述べていない。これについては、別エントリが参考になると思う。

delight.hatenablog.com