記憶と記録

見えたことは事実ではなく自分というフィルタを通した記憶であり、さらに記憶は記録で上書きされる。写真とカメラ関係のブログです。

激しい雷雨、のち晴れ

昨日は、激しい雷雨のち晴れ。 湿気を含んだ空気が強い日差しに温められ雲を作る。昨日のそれは夏のものだった。 夏の雲 昨日の雲は見事で、あまりに見事で気分が上がりました。 良い画角を探していくつかのビルを上がったり下がったり。楽しかった。 使用機…

落とし物

集合住宅の門に吊られた白いシャツ。 洗濯ものが風で飛んだのだろうか。落とし物ですよ。 落とし物 夕方に歩いていたら、誰かが拾ってくれたシャツをみつけました。捨ておくのも偲ばれて、誰かが吊るしてくれたのだと思います。そういうストーリーを心に描い…

ゴーヤ構図

ゴーヤが育ってきたので、鉄板構図で撮ってみた。 ゴーヤ構図 鉄板構図は冗談だけど、、次のように考えて撮りました。 大きさが分かるように、手のひらを添えて 緑色が映えるように、手のひらの色を背景にし 背景が手のひらでゴチャゴチャ感があるので、ゴー…

赤いタクシー

赤いタクシー 赤いタクシーが気になってシャッターを切った。 だって、東京駅と同じ色してるから。

絞り開放で撮るだけが全てではない

絞り開放で写真を撮るのは難しい。 最近のレンズは良く出来ていて、絞ったときの画質はどのレンズも素晴らしく甲乙つけがたい。そのため、レンズレビューなどは絞り開放での画質を評価することが殆ど。 一方で、絞り開放で撮ることは、撮り手にも技量を要求…

レンズ頼り

広角レンズを手に入れたのは、こういう撮り方をしてみたかったから。 まだまだ、眼が、広角に慣れていなくて、構図をみつけるのに時間がかかるけれど、少しづつでもトレーニングしていきたいものだ。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 SAMYANG f2.0 …

知ってるようで知らない

桜の咲くころに、冷蔵庫からジャガイモを発見しまして。そいつは、いくつも芽を出し食べ頃を過ぎていた。 戯れにプランターに埋めると、葉が出て、茂っていく。 ジャガイモの葉って、こんな見てくれだったんだ。。。何十年も食べているジャガイモなのに、少…

東京散歩:丸の内

丸の内を散歩してきた。 出発はJR有楽町駅。横断歩道が良い感じの模様になっているね。 JR有楽町駅 横断歩道の写真を撮ろうと思ったけど、それだけだと物足りない、赤い車が来るのを待ってシャッターを切った。 交差点で赤い車を待ってみたよ 東京国際フォー…

物撮りの練習

写真はRose Optimist. 日本語にすると楽観主義者という感じかな。 撮影ボックスでバラを撮る 時間のあるときには、物撮りの練習をしたいと思っています。 ただ時間のある時って、たいてい夜だったりするので、部屋の照明だとうまく写らないよなと逡巡します…

新宿で一服

コーヒーが飲めて、酒が飲めて、タバコも飲める、そんな場所。 ありそうで、最近見かけなくなった場所。 新宿で一服 コロナ騒ぎですっかり話題に上らなくなっていますが、東京都受動喫煙防止条例が2020年4月1日に施行され、二人以上が利用する屋内施設での喫…

雨の新宿

新宿って、アイコンが多い。コクーンタワーもその一つ。 雨の新宿 写真の左上がスカスカだなっと反省しています。雨の日はここに写せるものってあんまりないんですよね。 使用機材 CANON IXY210

ギリシャの青トンボと、リベルラ

リベルラと言う名のバラがあります。ギリシャに飛ぶ青いトンボから、名前をもらったそうです。 バラは品種改良が盛んで毎年百以上の新品種が作られています*1。 バブル景気の頃は大きな花を咲かせるバラが好まれたため、その頃の品種改良は花を大きくする方…

今日は七夕って知ってた?

七夕には、そうめんを食べるんだぜ。 これは、今朝になって初めて知ったことだ。 そうめんよりも、今日が七夕であることにビックリだ。 「大人になったらサッカー選手になれますように」とお願いをしなくなって久しい。 他人より抜けんでた何かになりたい、…

日本家屋

江戸東京たてもの園に行くと、東京に有った古い建物を見学できる。 昔の日本家屋は美しいと思った。障子の細かいラインや、橙色の照明、緑の庭木など。 日本家屋 庭に面した奥の部屋に日が差し込み、そこに和傘が置いてありました。写真にすると美しそうと思…

あぁ、かっこいい。思わず見た目買いするカメラ

Summicron 35mm F2 1stの復刻版が焦点工房さんから発売されました。通称「八枚玉」ってやつです。 ライカMマウントで、ダウブルガウス。なんともロマンいっぱいです。 そして、カッコいい。 これに富士フィルムのX-E4を合わせると、滅茶苦茶カッコいい。下の…