記憶と記録

見えたことは事実ではなく自分というフィルタを通した記憶であり、さらに記憶は記録で上書きされる。写真とカメラ関係のブログです。

GR IIIxで撮る新宿

RICOHのGR IIIxを持って新宿、青山、西麻布、六本木と歩き回った。 焦点距離が40mmになったGRはどんな具合なんだろう? そればかり気にしながらスナップを取り続けた。 いろいろと細かいことは後で別記事にするつもりだけど、大事なことだけ言えば、良かった…

レンズのメンテナンス(掃除)方法

皆さんは、カメラやレンズの掃除はどうやっていますか? カメラは道具ですから使えば使うほど汚れてきます。カメラ本体はともかく、レンズを綺麗にしておくと、写真が綺麗に撮れて気分が良いです。ホコリの付いたレンズで逆光撮りすると、フレアが出るしね。…

模様

雨の日は、カメラを持って外に出てみる。遠くに行く必要はない、すぐそこにいつもと違う景色がある。 茂った葉が模様に見える時があります。この日は、水滴のおかげで一層そう見えました。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 FUJIFILM 単焦点レンズ X…

影絵

コスモスを買ったので、それを色々な風に撮って遊んでいます。楽しい。 さて、写真は引き算ということで、右側部分を取り除いてみた。あっさりし過ぎていて、引き過ぎな気がする。色々難しい。それが楽しい。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 FUJIF…

自家製2

またしても、虫さんに花びらをかじられてしまった。。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 FUJIFILM 単焦点レンズ XF35mmF1.4 R

映えない写真

窓がアルミサッシになる前の木枠だった頃、鍵はねじ込み式だった。木枠は加工精度が低く、また経年劣化により生ずるズレも大きい。そのため、ねじ込み式の鍵は施錠時に重く不便だった。 細工 全く映えない写真です。珍しい物も派手な物も何も写っていない。…

自家製

花屋で秋桜の苗をみつけた。初めてだけど買って帰った。 一枚の花びら 家に秋桜があると、光の具合の良いとき花の具合の良いときを選んで撮れるはず、と思っていた。でも実際は、虫さんに花びらをかじられるんだ。 もう少し待ってくれないかなぁ。虫さんたち…

オーデュボンの祈り

胸の谷間にライターを挟んだバニーガールを追いかけているうちに、見知らぬ国へたどり着く、そんな夢を見ていた。 伊坂幸太郎の小説「オーデュボンの祈り」は、こんな一節から始まる。もちろん、不思議の国のアリスのオマージュだ。

伊勢原市日向地区に遊びに行った

伊勢原市日向地区に遊びに行ったよ。 ここは、かながわの花の名所100選に選ばれている場所で、さらに此処にある日向薬師はかながわの景勝50選に選ばれているんだ。 お目当ては彼岸花。埼玉県の巾着田のような一面咲き誇るという場所ではないけれど、田んぼや…

夕日

買物に出かけたら、綺麗な夕日をみつけた。 夕日 夕日って、思うより動きが速いもので、上の写真のときも5分後には光が差し込まなくなりました。 タイミングが良かった。 使用機材 RICOH GRD3

Good Smile

とても良い笑顔をしている。 落とし物 散歩中にふとみつけた。 桜の枝にぶら下がった小さなドラえもん。落とし物を誰かが拾ってぶら下げたのだろうか。汚れたら可哀そうだと手を伸ばした人の優しさに、笑みが出る。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2…

活き活き

秋になり気温が下がってきたせいか、雑草が活き活きしている。 雑草 風に揺れる葉が綺麗に感じました。こういう細長い葉には、どんな生存戦略があるのでしょう?気になります。 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 Viltrox 85mm F1.8 II XF STM

丸くてポンポン

コスモス畑に生えていた丸くてポンポンしたもの、たぶん花が散った後なのだと思う。これはなんでしょうね? 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 Viltrox 85mm F1.8 II XF STM

クラシッククロームの彼岸花

富士フィルムX-T2のフィルムシミュレーションをクラシッククロームに設定して撮った彼岸花。 左下の枯れた花に、クラシッククロームが良く合う。 クラシッククローム 昨日、彼岸花の撮り方をまとめた記事を書きました。書くことにより、自分の中の考え方が整…

ヒガンバナ(彼岸花)の撮り方のコツ

この時期に一斉に咲くヒガンバナは、桜と同様に毎年撮りたくなる被写体です。ヒガンバナの撮り方のコツをまとめておきます。 ヒガンバナの花の特徴は二つありますので、これらが映える構図を狙うのが良いでしょう。 特徴的な形をした花形 鮮やかな赤色 花形…