記憶と記録

見えたことは事実ではなく自分というフィルタを通した記憶であり、さらに記憶は記録で上書きされる。写真とカメラ関係のブログです。

春の名残

いたずら心で思いついた構図。じっと見ていると少し奇妙な視覚体験ができそう。 実験的な構図 桜の花びらを撮った写真が上。花びら以外はピントが外れなんだか目が悪くなったかのような印象を受けます。花びらは、一応三分割構図の位置に置いています。 使用…

昼の思い出横丁

新宿のゴールデン街と並ぶ飲み屋街が思い出横丁。ここは昼から店が開いていて、お客も昼から集まってくる。夜の思い出横丁は提灯に灯がついてそれが雰囲気を作る。昼の思い出横丁は、全体的に薄暗く、それがまた良い感じになっている。 思い出横丁 思い出横…

オモチャのような場所

のんびりと線路を横切り向こうまで、そんなゆったりした感じが好き。 横切る 線路が急カーブしている風景が綺麗だと思い撮りました。望遠レンズの圧縮効果を使って曲がりを強調しているのではなく、ここは本当に急なカーブです。東急世田谷線のオモチャのよ…

新宿ゴールデン街

新宿ゴールデン街、かつては青線という名前で呼ばれた街だ。今も小さな店がゴチャゴチャと集まっている場所で、アングラな印象を残しつつ、観光地化している不思議な場所だ。 ゴールデン街 新宿での写真散歩で、初めてゴールデン街に行きました。通りが細く…

いつもの街の裏道

新宿の歌舞伎町はイルミネーションがいっぱいだ。しかし一本奥に道をずらせば、狭い見慣れない通りがある。そんな通りにも人が行き交う。 新宿の裏道 新宿にカメラ散歩をしに行きました。いつもは通らない裏道を歩いていると思わぬ発見があります。ビルの合…

落書き

新宿でみつけた落書き。一つ一つの形はグチャグチャなんだけど、青色のグラデーションがとてもきれい。不思議な絵だと思う。 新宿 新宿の伊勢丹の壁にあった壁の落書き。とてもいい絵だと思った。落書きであることが分かるよう、写真下にはブロックを入れ込…

モノトーン

青山、赤坂、銀座など人の集まる街にはお洒落なお店が多い。これらのお店は良くデザインされていてカッコいい。形だけでなく色にも神経が行き届いている。 モノトーン 白から、オレンジ、茶色、黒、というモノトーン。オレンジの自転車を店先でみつけたとき…

流行

ポスターをみつけると撮るようにしている。その時代の流行が詰め込まれているから。流行が何か今は分からない、あって当たり前のものだから。あとで見返すとき、失くなったものが流行だ。 ポスター 最近見かけることの少ないCD屋さん。昔、音楽を聴くときに…

ガールズトーク

楽しそうに盛り上がる女子たち。ガールズトークとはよく言ったものだ。 ガールズトーク 使用機材 NIKON D90 Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G お題「カメラ」

輝く桜

写真を撮り始めて変化があった。同じ場所、同じものを見ても時間によって見えるものが違うことがわかるようになってきた。光の強さ、光の向きで見える風景が違うのだ。 上は、2週間ほど前の記事と同じ場所で撮った写真。カメラも同じ。違うのは、前回は朝で…

引っ越し

不動産屋で物件を探す人。新しい生活が始まるのでしょうね。 引っ越し 窓ガラスの網目がしっかり写るように撮りました。 屋内を写したという印象を出したかったため。 使用機材 NIKON D90 Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G お題「カメラ」

めがね

写真とは視覚のダジャレ。 自分なりの視点で風景を切り取ると良く言うが、それは本来の見え方とは違った見え方を見つけること。言葉ではそれをダジャレと言う。 めがね 面白い形の風よけをみつけて、真正面から大きく撮ろうとしているうちに、これは眼鏡に見…

ビル一面の広告

渋谷の街はごちゃごちゃしている。 ビルの広告、つまりビルボードが多いことがゴチャゴチャ感の一つ。ビル一面に広告を貼るなんてことする街は、そうそう無い。 渋谷 渋谷や新宿の街を撮るとき、広角や望遠でネオンや人混みを撮りたくなります。上の写真を撮…

人の真似

ソウルライターという写真家が好きです。被写体をクリアに撮るというよりも、絵画のように写真を撮ります(油絵の解像度はとても粗い)。 ソウルライターのように ソウルライターの写真を見ていると、良い写真とはカメラの性能ではないと感じてきます。解像…

渋谷川

渋谷川が現れた。 昔、渋谷川は蓋をされた(暗渠)。渋谷ストリームの建築にあたりこの蓋が外されて、渋谷川が姿を現した。 渋谷川 微妙に蛇行する渋谷川。その蛇行した形を狙いました。 使用機材 NIKON D90 お題「カメラ」