記憶と記録

見えたことは事実ではなく自分というフィルタを通した記憶であり、さらに記憶は記録で上書きされる。写真とカメラ関係のブログです。

原宿 I'm donut?は15分待ち

 先日、カメラのイベントに参加するために久しぶりに原宿へ行くと、ドーナツ屋さん "I'm donut?"に長い行列ができていました。ドーナツを買うまでに随分待つのだろうと思いましたが、イベントスタッフに聞いてみると、待ち時間は15分ほどで買えるとのことでした。

 "I'm donut?"が出店する前にあったお店は何だったのでしょうか?と考えてみましたが、全く思い出せません。何かが流行ればその業態の店が増え、流行りが終わればさっと無くなる、そういう変化の速さ、スクラップ&ビルドの潔さが、原宿に人が集まる理由なのでしょう。

 下の写真は、"I’m dounut?"の横道を入ったところです。細い通りですが、ここも人通りの多い場所で、誰もいない瞬間を待つのに15分ほどかかりました。この写真を撮る時間とドーナツを買う時間が同じくらいだと思うと、ドーナツを買っても良かったかもしれませんね。

人気ショップの横道

明暗差が強く、露出が難しいシーンでしたが、リコー GR Digital3 の奇跡のオート露出機能のおかげで、白飛びも黒つぶれもなく撮れました。

 

使用機材

RICOH GRD3